教育方針

①大きな声であいさつができ、5つの心を備えた子どもに育てます。
1.「おはようございます」という明るいこころ
2.「はい」という素直な心
3.「ありがとうございます」という感謝の心
4.「ごめんなさい」という反省の心
5.「私がします。ぼくがします。」という積極的な心
②恵まれた自然環境の中で、日々、土に触れ水をやり、花や野菜などを育てることで、命の大切さが分かり、やさしい心を備えた子どもに育てます。
③良い音楽を聴き、歌い、きれいな絵や美しい花などを見ることで、素直に感謝し、豊かな心を備えた子どもに育てます。
④先生や友達の話をよく聞き、たくさんの友達の前でも、物おじせずに話せるコミュニケーション能力が備わった子どもに育てます。
⑤ひらがなや数字、英語に親しみ、知力と心がバランスよく備わった子どもに育てます。
⑥園庭の遊具で遊び、走りまわり、飛びはね、そして泳ぎもできるたくましい体力を備えた子どもに育てます。
⑦みんなと楽しく、仲良く、行儀良く、遊んだり食事をしたり、勉強もできる子どもに育てます。
⑧幼稚園での団体生活を通して、自立心、協調性、思いやりを持ち、がまんすることができる強い子どもに育てます。
|